正式名 | ナヴィゲーションアスリートのための読図・ナヴィゲーション講習 |
---|---|
競技種目 | 講習会等 |
主催・主管 | JOA事務局 |
公式サイト | |
広報文 | |
OMMのミニマリストであり、ナヴィゲーションスポーツの数々のディレクターを務める宮西優太郎を講師として、OMMや本格ロゲイニング、あるいはオリエンテーリングでの読図スキルアップを目指す方を対象に、京都東山マウンテンマラソンの前日、同エリアでの講習会を開催します。 日時:2025年5月10日(土) 9:30-16:00 会場:蹴上の疏水公園(屋外会場)https://maps.app.goo.gl/YBkSm2Qfxbu28PfaA 内容:(時間はおよそです。当日の天候その他により調整します) ①休憩も含めて6時間程度。移動距離8km程度 ②尾根・谷といった基本の地形は把握できるレベルの方を対象に、プランニングの考え方、ルート維持の方法、現在地把握を、実践的に学びます。 ・その他詳細は申込者に連絡します。 参加費:5000円(消費税込み) 参加要件:登山地図のコースタイムまたはそれ以上のペースで6時間程度のハイキングが可能な方。 定員:10人 |
|
タグ |
|
現在 0人 がお気に入り
申込者または申込クラス限定ファイルがあります。申込を行ったアカウントでログインすると取得できます。 ※未決済の場合は取得できません。 ログインせずに申し込んだ場合は取得できないので十分ご注意ください。
申込開始日 | |
---|---|
申込締切日・定員 | 5/6 (火祝) 、先着 10 人 |
入金締切日 | 5/7 (水) |
本イベントは以下の条件での受け付けとなります。よくご確認の上お申し込みください。
決済のタイミング | 申込時支払 |
---|---|
参加費未払いの場合 | キャンセルする |
決済完了後のキャンセル・修正 | 可 |
現在 0人 がお気に入り
年齢判定基準日 | 年度末 |
---|
パンチングシステム | その他 |
---|---|
カードレンタル料金 | 1枚あたり 0 円 |
※灰色背景のクラスは定員です。
クラス名 | 人数 | 参加資格 | 定員 | ||
---|---|---|---|---|---|
性別・年齢 | 競技者登録 | その他制限 | |||
講習会参加 | 個人 | - | 登山地図のコースタイムまたはそれ以上のペースで6時間程度のハイキングが可能な方 | 10人 |
クラス名 | 個人ごと参加費 |
---|---|
個人 - |
|
講習会参加 | +5,000 円/人 |
現在 0人 がお気に入り
7 人が申込済です
本イベントは、未入金はキャンセル扱いとなります。未入金者はエントリーリストに掲載されませんのでご留意ください。( 5月7日 着金分まで反映)
このイベントはエントリーリストが非公開に設定されています。