正式名 | 【日程変更】Orienteering Lightning Talk 3 |
---|---|
競技種目 | 講習会等 |
主催・主管 | 山田海音 |
公式サイト | |
広報文 | |
都合により、日程を10/8→10/16に変更しました。 【イベント概要】 好評を博したOrienteering Lightning Talkの第3回です! 発表時間はたったの7分!!稲妻のように発表するLightning Talk(通称 LT)を通して、自分の好きなオリエンテーリングについてプレゼンしあいましょう! 【参加者の区分】 登壇者(~8名):スライドを作って発表します!はじめての人大歓迎です 聴講者(~92名):発表はしません。ただ聞くだけでなく、しっかりリアクションや質問をしてあげてください! 【日時】 開催日時:10/16(木) 20:00~21:30(予定) 今回のテーマ:オリエンテーリングに関するものなら自由 登壇人数:~8人 第3回もオンライン通話ツール(Zoom)を用いて開催します。 【現在の登壇者(テーマは予定)】 ・吉田 勉「ハンガリアカップに行こう」 ・山田 海音「新しい計時システムを考える会」 ・小池 秀輔「45回OC大会テレインを語りたい」 ・西山 晋平「」 登壇者募集中!発表したい方は、「登壇者」でお申し込みください!! テーマに迷っている方も、申し込めば浮かんでくるかも⁉️ 前回のテーマはこちら [20:00~20:10] 吉田 勉 「クラスと技術レベル」 [20:10~20:20] 松澤 俊行「コーチになろう」 [20:20~20:30] 尾崎 高志「シティロングオリエンテーリングの誕生から裏話まで」 [20:30~20:40] 佐々木 順 「NaviTabi活用!運営DXのすすめ」 [20:40~20:50] 遠藤 陽太「尾根の隣が沢で沢の隣が尾根 ~地図を綺麗に描くこと~」 [20:50~21:00] 飯野 正太郎 「我々はまた競馬場を走り回れるのか」 [21:00~21:10] 山田 海音 「ずっと山にいるために ~マウンテンOに出よう~」 [21:10~21:20] 倉部 淳 「Just Idea Night-O用マップライトに ついて」 [21:20~21:30] 中村 憲 「スプリントマップの表現のガイドライン他の紹介」 第二回イベントリンク お問い合わせは yamada.orien☆gmail.com(山田海音) までお願いします。 |
|
タグ | 初心者歓迎 |
現在 13人 がお気に入り
申込開始日 | |
---|---|
申込締切日・定員 | 10/15 (水) 、先着 100 人 |
本イベントは以下の条件での受け付けとなります。よくご確認の上お申し込みください。
決済のタイミング | 大会当日支払 |
---|
現在 13人 がお気に入り
申し込み 団体申込はこちら(PC推奨)年齢判定基準日 | 年度末 |
---|
パンチングシステム | その他 |
---|---|
カードレンタル料金 | 1枚あたり 0 円 |
※灰色背景のクラスは定員です。
クラス名 | 人数 | 参加資格 | 定員 | ||
---|---|---|---|---|---|
性別・年齢 | 競技者登録 | その他制限 | |||
登壇者 | 個人 | - | 8人 | ||
聴講者 | 個人 | - | 92人 |
クラス名 | チーム(組)ごと参加費 |
---|---|
一般 - |
|
登壇者 | 0 円 |
聴講者 | 0 円 |
現在 13人 がお気に入り
申し込み 団体申込はこちら(PC推奨)27 人が申込済です