English
ログイン 新規登録

11月29日 - 30日
オリ朝・朝霧ロゲ
@静岡県富士宮市

正式名 オリエンテーリングin朝霧・朝霧ロゲイニング
競技種目 ロゲイニング
主催・主管 朝霧野外活動センター
公式サイト https://asagiri.camping.or.jp/r7syusai/ol-in-asagiri/
広報文
富士山西麓に広がる朝霧高原は、鎌倉時代に、源頼朝が「富士の巻狩」を開催した歴史のある地。ここには、富士山の噴火がもたらした、細かく、変化に富んだ地形が広がります。
そんなフィールドを余すところなく堪能できる、ナヴィゲーション三昧の2日間を過ごしませんか?

1日目は、宮内佐季子氏監修によるミニアドベンチャーレースと、小泉成行氏のコース設定によるナイトオリエンテーリングが体験できます。
2日目は、コースディレクター小泉成行氏(O-support代表)による、5時間のロゲイニングの競技会「朝霧ロゲイニング」を開催します。
ナヴィゲーションスポーツの初心者からアスリートまで、それぞれのナヴィゲーションスキルに合せて挑戦し、楽しんでいただけます。

競技中にどこからでも見える富士山も魅力のひとつ。深秋の朝霧高原を駆け抜けよう!!

このイベントは、1泊2日の全日程に参加、又は、2日目の朝霧ロゲイニングのみの参加、いずれかの参加方法をお選びいただけます。
※本イベントページ(Japan-O-entrY)では11/30のロゲイニングエントリーのみを受け付けています。

全国のロゲイナー・オリエンティアの皆さんのご参加・挑戦をお待ちしています!
宿泊での参加について知りたい方はセンターHPをご確認ください。
タグ 初心者歓迎
お気に入りに登録する

現在 7人 がお気に入り

LINEで送る Googleカレンダーに追加

発行書類

ファイルはありません

スケジュール

申込開始日
申込締切日・定員 11/16 (日)
入金締切日 11/21 (金)

申込上の注意事項

本イベントは以下の条件での受け付けとなります。よくご確認の上お申し込みください。

決済のタイミング 申込時支払
参加費未払いの場合 受け付ける
決済完了後のキャンセル・修正
お気に入りに登録する

現在 7人 がお気に入り

申し込み 団体申込はこちら(PC推奨)

料金表

オプション

オプション名 選択単位 必須 選択肢 定員数
11/30昼食 700円
※朝霧ロゲイニングに持っていく昼食を販売します。(おにぎり弁当、お茶500ml)
組(チーム)ごと 必須 0: 0 円
1: 700 円
2: 1400 円
....
5: 3500 円
-

その他設定

年齢判定基準日 開催日初日

参加費

パンチングシステム

パンチングシステム SI
カードレンタル料金 1枚あたり 0 円

クラス

※灰色背景のクラスは定員です。

クラス名 人数 参加資格 定員 SI,Eカード設定
性別・年齢 競技者登録 その他制限 必要枚数
朝霧ロゲイニング(11/30)・男子 チーム [2~5人] 全員が, 13 歳~ 13歳以上の男性のみ 1人1枚
朝霧ロゲイニング(11/30)・女子 チーム [2~5人] 全員が, 女性 & 13 歳~ 13歳以上の女性のみ 1人1枚
朝霧ロゲイニング(11/30)・混合 チーム [2~5人] 誰かが, 女性 & 13 歳~ 13歳以上の男女混合 1人1枚
朝霧ロゲイニング(11/30)・家族 チーム [2~5人] 誰かが, 3 ~ 12 歳 3歳から12歳の子供を含む 1人1枚

参加費設定

クラス名 個人ごと参加費
高校生以上
16 歳~
中学生以下
3 ~ 15 歳
朝霧ロゲイニング(11/30)・男子 +4,900 円/人 +2,000 円/人
朝霧ロゲイニング(11/30)・女子 +4,900 円/人 +2,000 円/人
朝霧ロゲイニング(11/30)・混合 +4,900 円/人 +2,000 円/人
朝霧ロゲイニング(11/30)・家族 +4,900 円/人 +2,000 円/人
お気に入りに登録する

現在 7人 がお気に入り

申し込み 団体申込はこちら(PC推奨)

LINEで送る Googleカレンダーに追加